出典:http://sheepamongstsheep.com/
こんにちはタケボーヤです!
ご訪問くださってありがとうございます!
公式戦29連勝の歴代新記録を樹立した将棋の史上最年少棋士・中学3年生の藤井聡太四段(14)へのCM出演依頼が殺到しているらしいです。
詳しく見ていきましょう!
29連勝の藤井聡太【四段】にCMオファー殺到?芸能事務所も関心を!
公式戦29連勝の歴代新記録を樹立した将棋の史上最年少棋士・中学3年生の藤井聡太四段(14)へのCM出演オファーが日本将棋連盟に殺到していることが27日、分かった。対局中の食事やおやつなどが注目されていることを受け、食品業界などが熱視線を送っている。また、大手の「オスカープロモーション」など複数の芸能事務所も関心を示すなど、藤井四段の人気は各方面に広がっている。
どんなタレントよりもメディアに登場していると言っても過言ではない藤井四段には、広告業界も熱視線を送っている。
大手広告代理店関係者によると、特に高い関心を示しているのが食品業界。昨年12月のデビュー以降、藤井四段に関する報道では、昼夕食の出前のメニューや対局中に食べるチョコレートなどのおやつが度々注目を集めているため、高いPR効果が期待できる。別の広告関係者は「麺の会社、(将棋の)ゲーム、お菓子、飲料などもいいかもしれません」とも明かす。
また、頭脳を駆使して戦う競技だけに、学習塾やIT業界も興味を示しているもようだ。過去に故・大山康晴十五世名人、故・米長邦雄永世棋聖、中原誠十六世名人(69)ら大棋士もコマーシャルに出ているが、最も一般に浸透したのは、第一人者である羽生善治3冠(46)。1995年度に史上初の七冠制覇を達成した時期、「公文式」のテレビCMに出て話題になった。
連勝記録の継続とともに、連盟には藤井四段へのCM出演オファーが相次いでいる。しかし、まだ中学3年生ということもあり、家族や師匠の杉本昌隆七段(48)は対局と学業のみに専念させる意向を持っているという。
一方、芸能事務所関係者からもラブコールが届いている。米倉涼子(41)、上戸彩(31)ら女優だけでなく、元サッカー日本代表の釜本邦茂さん(73)らアスリートも所属する「オスカープロモーション」は「面白い人材。興味深いです」。そのほか数社も匿名ながら交渉の準備を認めた。将棋界では、主演映画が昨年公開された香川愛生女流三段(24)、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演中の竹俣紅女流初段(19)ら女流棋士が芸能事務所に所属して活動を行っているが、男性棋士は極めて珍しい。東阪名に事務所を持つ中堅事務所は「単発のテレビ出演やイベントを入れていけば、商品価値は十分と言っています」とする。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000029-sph-soci
ではネット上のコメントを見ていきましょう!
ネット上のコメント
しかし、現在のメディアの取り上げ方は少し的外れな部分もある気がします(勝負飯など)。もし今後、メディアが藤井四段を
取り上げるなら、彼を通して、将棋そのものに興味を持ってもらえるような取り上げ方をして欲しいですね。
ともかくメディアの過剰な取り上げが、藤井四段の邪魔にならないことを祈ります。
ただ、今は将棋に集中させて欲しいものですけど。
本人が将棋界の為に出たいのなら別だが、折角の将棋界の至宝大事に育てて欲しい。
テレビ出演はやめた方がいい。
本人は研究熱心な人だし、
研究の時間が取られる。
芸能事務所なんて将棋のことを理解してないし、
それで弱くなればバッシングするんだろう。
タレント扱いするのはどうかと思うけど・・・
優先させてやっては如何かと思いますが・・・。大人の思惑は薄汚さそう。
実質、師匠の杉本先生がマネージャーのようになっているので、今はそのままで良いような気がする
大体、対局だけでも高校進学が危ういって言うのに、これ以上仕事なんか入れられないでしょ
ビジネスチャンスだと捉える人達がいるのは当然だけど、個人的にはそっとしておいて欲しいなあ
もっとも、CMに出たら名古屋に中京将棋会館を建ててくれるとかって言うのなら、話は別かも知れないけど
名古屋で毎局対局が出来れば、藤井四段の負担がグッと減るからさ
まだ将棋に集中させてあげてよ!
このままだと仮に藤井四段に勝った場合、勝者は「藤井四段に勝った」ではなく「藤井四段の連勝記録をストップさせてしまった」と言われないか心配だなぁ。
もうちょっと対戦相手のことも考えた報道をしてほしい。
一般の人にはAIとの対戦なんてもはやバイクと徒競走するようなつまらない話題ぐらいしか注目されていなかったんだからな。
将棋人口も増えそうだし、藤井さんには負担だろうけど頑張って欲しいね。
しかしこのバカ騒ぎ、今となっちゃ対局相手にプレッシャーだろうね。みんなほぼ先輩でもあるんだし。
まだまだデビュー仕立ての子に群がってバカだな
調子崩したら過剰に取り上げてるくせに将棋の内容にはほぼほぼ触れない無知メディアのせいということだな
回りの人たちで薄汚れたメディアからなんとか守ってあげてください
とりあえずは、将棋だけに集中させてあげて。
イメージが悪くなる。
今は棋士としても人としてもまだまだいろいろ学ばなくてはいけないのでは?
とりあえずひと安心。しっかり勉強できてるかが気になるから。
今は静かに見守ってあげる方が好感度上がるよどのメーカーもメディアも
ご両親。師匠の判断に拍手
夜遅くまでの感想戦で、翌日の中学校登校の心配の声が上がっていたばかりなのに。
本末転倒の始まりの素を創り出す社会に何かしらのルールは無いのでしょうかね。
この子が負けたら、いくつの事務所やCMの依頼が残るかな。
見たところ本人に浮ついた感じはなく大丈夫そうですが、まだ14才。
しっかり周りの大人達が彼を守って将棋に集中出来る環境を整えてあげて欲しい。
大人の金儲けに誘惑されずに、将棋一本でがんばって欲しいな。
特に未成年の場合は個人に任すのはどうかと思う。
ただし、それが協会の利権の闇につながるとしたら、それもまた心配だ。
突出した才能は利権の管理にも長けていなければならないんだね。
来年、彼は高校どうするのかな?
ココだから、ズバリ……
無いわ~~~~
国民が全て将棋好きではないし……
ニュースだけでお腹一杯
凄いのは解ったから……
それでも、cmは元気なイケメン・美形を見たいわな
申し訳無いが本音です
しかし、14歳の中学生の快進撃には興味がある。
勝負飯のどこが悪いの?
幼少期に何で遊んだか、親の教育はどんなだったか、
誰でも興味があるんじゃない?
ひふみんの中学時代の美談?にもなっているが、
義務教育の中学生という点が気になる。
対戦はなるべく土日になるように組みたい旨発言もあるが、
夜10時過ぎまで、対極の感想やらインタビューを受ける。
翌日にするとか、考えた方がよい。
また、終わるのが夜10時を過ぎることが珍しくない。
18歳未満は、始まりを早くするとかの考えはないのでしょうか?
これまでの中学生棋士がそれほど、中学時代に活躍しなかった
こともあるのでしょうが、見直した方が良い。
こうしてテレビ露出が多くなり、バラエティ番組に組み込まれ、あの「今でしょ!」先生みたいに段々本業からはずれ、つぶされていく、結局何もタイトルとれず終了!(笑)
14,15歳は人格形成で大切な時期だし羽生さんですら10代の頃は修行できる環境にあった。
それとは別に、各紙1面ジャック出来るほど潜在コンテンツ力がある割に、ゴルフなどに比べて棋士にお金が還元されない現状があると思う。
連勝が止まって注目度が以前に戻っては一過性のブームで終わるし、連盟として放映権などの整備をしてほしいね。
「色んな大人が近づいてくるから気を付けろ」って別の先輩棋士が言ってたな。
本気で応援する気があるなら今は本業の邪魔をする時期ではない・・・
CM含め芸能活動はあとで存分にオファすればいい
もちろん、マスコミや企業だけでなく地元の支持者たちも。
14歳の子供には酷な話だが、偉大な記録を樹立してしまったから仕方がない。
浮き足立つこと無く精進してほしいね。
彼ならまだこの先すごい新記録を出せると思うからまたその時にでも遅くはないと思う。
静かに見守ってやるべき
今まで、いったいどれだけの天才がマスコミに潰されてきたか
まだ14歳なんですから、
芸能事務所やマスコミも騒ぎたてては飛びついて金儲けの道具に使うような事はせず、
何事も保護者の意向に沿うのが礼儀です。
ここは大事に見守るのも、大人の対応。
それなら早いうちに一度負けて将棋に集中できるようになってほしい
まだ子供なのに、金儲けのネタにするのに必死だな。
彼はまだ中学生だけれど自分の限界とかそういうのをきちんとわかっているはず。
無理だったら無理って言うだろうし。
一本くらいならいいかな~?ってなるかもしれないし。
でも一本出ちゃったら次から次へとどんどんオファーが来そう。
今は将棋と学業に専念させてあげたい。
石川予選落ちキングの二の舞になるよ!
まぁ親が金儲けのためにやらせる可能性はあるけど!
することは山ほどあると思います。
どうかメディアには翻弄される事がないように願います。
将棋だけに集中出来るように
そっとしてあげなよ
すぐCMの話しが出て来ると思ったら案の定。
これでスランプになったらバッシング。
今は、杉本師匠、ご両親がしっかりサポートしてほしい。
日本人の悪い癖。
半年もすれば名前すら聞かなくなる。
現にピコ太郎さんが良い例。
これ、連勝続く限りやるのかね?
でも、あくまで義務教育を受けている中学生です。
少しは勉強する時間を大切にしてもらいたいですね。
未来のある若者の成長をみんなで見届けませんか?
最初は何とか王子と呼ばれてCMとかによく出ていたが
今は話題にもならないプロゴルファーみたくなって欲しくない。
藤井のキャラ的にもあまり売り上げが伸びるとも思えないし、第1将棋を毎日打って鍛えてるのに邪魔してやんなよ
食品系統のCMだったら芸能人を使いな
マスコミは将棋以外のことを取り上げすぎだと思う。
この子はアスリートではありませんが、成績を残し人気が出てるアスリートとかが、CMやテレビやバラエティに出て、成績が狂ってきてるのを見てきてますから。
今は目の前の事に集中させてやって下さい。
未成年なんだし、利用するのはいかがなものか。
その通りだと思う。
学業と将棋に集中したほうが良いと思う。
余計なノイズは要らない。名人への道への妨げになるだけ。
さんざんメディアに振り回されて多用されて、いつの間にかいない、時の人になってる、みたいにはなってほしくない。
彼の本業は将棋だし、何よりまだ14歳なんだから。
可愛い女流棋士が
男性プロ棋士を破って
藤井四段と同じ記録を打ち立てたなら
日本中蜂の巣をつついたような
騒ぎになるのではないでしょうか
まだ学生でもあり、もっと集中出来る環境の中で見守って欲しい。
彼は今のうちにしっかり稼いだ方が良い。
お金になる事に寄って来る人間には気をつけなければ、です。
関係者の方々は彼の将来を考えて大事に育てて欲しいものです。
金で宝くじ、銀で銀行、王でスマホゲーム、飛で飛行機、歩で塾とかでしょうか。
見てる人を喜ばす術が
彼にはあると思うので
CMに使いたい気持ちはわかる
将棋に真摯に取り組む姿勢、対局は精神面がいかに大きく勝負に影響するのかをよくご存じで、大半の方が案じておられます。
せっかくの逸材、温かく見守れるような節度ある対応を今のメディアに期待します。
邪魔にならないようにしてあげて。
メディアの皆さん。盛り上がるのは勝手ですが潰さないでね。
それにビジュアルがテレビ向きじゃないですよ
コメントを残す