出典:http://www.oricon.co.jp/
こんにちはタケボーヤです!
ご訪問くださってありがとうございます!
俳優の福士蒼汰の主演するドラマ【日本テレビ】「愛してたって、秘密はある。」の初回平均視聴率が8.2%と爆死スタートを切ったようです。
詳しく見ていきましょう!
福士蒼汰「愛してたって、秘密はある。」が爆死スタート?!初回平均視聴率が8.2%!
視聴率が判明した瞬間、日本テレビ汐留社屋28階にある編成センターはシーンと静まり返ったという。俳優の福士蒼汰(24)が主演するドラマ「愛してたって、秘密はある。」の初回平均視聴率が8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と爆死スタートを切ってしまったのだ。
ドラマは、主人公の奥森黎(福士)が母親を守るために、DVの父親を殺害してしまう。その秘密を隠したまま立花爽(川口春奈)と結婚しようとするが、秘密を知っているという何者かから不気味なメッセージが届くというラブミステリー。企画・原案は、AKB48でおなじみの秋元康氏。ほかの出演者も、遠藤憲一や鈴木保奈美ら豪華キャスト陣が揃っているのだが……。
「脚本は非常に面白く、放送前から高い評価を得ていた。視聴率10%以上は取れると見込んでいましたが、まさかの数字です。当初、出演予定だった俳優の小出恵介の降板騒動もあり、かなりいい宣伝になったと思ったんですが、甘かった」(制作会社関係者)
そんな福士に対し、業界内で広まりつつあるのが“低視聴率男”というレッテル。一時期、大ブレークした福士ブームはとっくの昔に、終焉を迎えているというのだ。かつてテレビ業界で「そうた」と言えば、イケメン俳優の福士蒼汰で決まりだったが、ある人物に取って代わられているという。
「今や『そうた』と言えば、福士蒼汰ではなく、将棋界の新スター、藤井聡太です。テレビ各局は何とか出演してもらおうと、あらゆる手を使って動いている。このままドラマの低視聴率が続けば、福士蒼汰は15歳の中学生棋士にどんどん差をつけられてしまうでしょう」(前出の制作会社関係者)
蒼汰は巻き返せるのか。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000009-nkgendai-ent
ではネット上のコメントを見ていきましょう!
ネット上のコメント
なんでみんな福士蒼汰に厳しいんや?演技力がないとか。
真面目でええやつやと思うんやけど。
これからも観ます。
時間帯が遅いので、録画ですが。
っていう人多いと思うけど、8%で爆死なら
ゴールデンやプライム時間なドラマは
15~20%は当たり前ってかんじですね。
及第点にいってないドラマは平等に叩いてね。
本当にくだらない記事。
俳優と棋士を比べてどうする
リアルタイムで見れなかったので録画した。
録画も視聴率に反映されるといいね。
日曜日のこの時間では連ドラの視聴率は取りにくいんじゃあ無いかな
秋元康という点も話題性抜群!
ドラマの時間帯がそうさせるんじやないかな?
口コミで視聴率は上がってきそうな気配だが
このようなネガティヴ評価の記事が
ドラマをダメにすると思う!
脚本の面白さ
演出の仕方
プラス俳優さんの演技力、表現力
俳優さんのネームバリューや演技だけで視聴率
とれるような最近の風潮
俳優さんに対しても、全てに対して安易で失礼。
テレビドラマを家で見るのは
昔の話
今は選択肢多すぎるからね。
綾野剛がやってたドラマの方が数字低かったんじゃないの?
ゆとりのスペシャルも7%台だったし。
爆死と言われるほどの数字じゃないよな。
これがジャニーズだったら上げ記事に繋げるんだろ?
誰が書かせてる記事なんだ?
最近はこの手の記事を素直には受け取らないよ。
好きな時間に見られますからね。
ドラマは俳優のせい、バラエティなんかでも視聴率悪いとすぐMCのせいにしたりするけどTV局の責任逃れの常套手段だよね。
それよりもHDDが重宝されるこの時代にリアルタイムで見ることを望む視聴率を気にすること自体を辞めた方が良い。
うちは福士蒼汰はどうでも良いけどこのドラマ凄く面白くて見続けるけど毎週予約して休みの日とかに見る。多分そういう人が多いと思う。
演出によって俳優の演技が発揮されるかも変わると思う。
確実にみたい番組や何度もみたい番組は録画しるから必ずしも視聴率=人気とは限らない。
低視聴率のドラマを俳優のせいばかりにする風潮にうんざりする。
一方でどんなに視聴率が低くても話題!とか無理矢理あげてたりするドラマもある
あれは一体なに?事務所の力ですか?
最近はそうやって、視聴率悪いよーーーーって、言うことで、
更に視聴率落としてやろうって魂胆では?
げんに、今の世の中、視聴率悪いって聞くと、観なくなる人多いやん?
みんなマスコミにええように振り回され過ぎてアホくさーーーって思う。
好きな顔とか、なりたい顔ランキングとかでも基本、その時期話題の人か、その時期視聴率良かった番組に出てた俳優やん、
ランキングとか、意味あるんかな。
もう視聴率の話はうんざり、、、
福士蒼汰にもう少し演技の幅があれば、キューンってなるのにな~と思いながらも、この先のストーリーが気になるので、また観ます。
別に俳優がダメって事は無いと思う
怪しいステマや偏見が絡んでいない良質な番組なら
世間は受け入れるはず
しばらく様子を見てみたら?
10年前と最近の趣向とか変化していると思う。
なぜ視聴率で福士さんが叩かれるのか理解出来ない。
リアルタイムでみてる人がどれだけいるかですよね?
将棋棋士と比べる意味が分からないし、こぎつけにもほどがある。
次から次と視聴率で俳優、女優を叩くのはいかがなものか。
なぜ視聴率で福士さんが叩かれるのか理解出来ない。
リアルタイムでみてる人がどれだけいるかですよね?
将棋棋士と比べる意味が分からないし、こぎつけにもほどがある。
次から次と視聴率で俳優、女優を叩くのはいかがなものか。
視聴率ってテレビ保有率とは一緒じゃないんでしょ?んでワーワー騒ぐかな。
みくりさんのも友達に面白いって言われ見てみたら最終回まで見たわけだし。
後半尻上がりになるけーすもある。逆にスタートが上がって2話から落ちたら最後までってパターンもあるし。
制作がわからしたら重要なんだろうけど、観てるがわには関係ない。
ドラマって、脚本や演出、制作スタッフだって関わっているのをまったく無視しているよね。
テレビ局や広告会社のちょうちん記事はいらない。
海外ではドラマが大ブームなのは、有料ネット配信ドラマが主流になって、社会のタブーにもどんどん切り込んでいったから。
まあ、地上波テレビは終わりを迎えるのは時間の問題。
福士蒼汰は以前より心理描写が巧みになってきている。
しいて言えば相手の若い女優さんがいまひとつ。
今後ストーリーの面白さで視聴率を上げていけば良いのでは。
福士蒼汰も藤井聡太も応援しているが
ただの一度も比較の対象にした事はない。
とても悪意を感じるし、将棋の藤井さんを出して比較するのは小バカにしているようで本当に失礼きわまりない。どちらの方にもリスペクト心0ですね。
ドラマはとても面白かったし、今回のドラマで1番気になるし、また見るよね、と
会社でワイワイ話してましたが、
それが感覚おかしいということですか。
福士蒼汰、ポワーンイケメンだけど、なんかすごく実直なイメージある。
鈴木保奈美も綺麗だし、ストーリーも今までにない感じだから、これからも楽しみです!
視聴率は主演俳優だけのせいじゃない
脚本演出に問題があるはず
こんな見出しをみると嫌な気分になる
この方、真面目で良い人そうですね!
ドラマも、1話は見てなかったのですが、友達にストーリーなんとなく聞いて面白そうなので今日から見ます!
あまりゴタゴタ言うとこの枠に出る俳優さんいなくなっちゃうよ
あ、日テレだから大丈夫だ、ジャニーズ入れれるもんね
土9、今の土10がジャニーズ主演専属枠になる予定だったから
それ以外の俳優が主演していたようなドラマをやる為に急遽作った枠。
ジャニーズがらみで言えば後半で
関ジャムと少し時間が被っている部分があるのも痛い。
それに日曜の寝る前に重めの話って見たくないと思うよ。
月曜から仕事って人が多いのに一週間が始まる前から気が重いじゃん。
ドラマも含め、番組の構成を考える時期に来ているのでは…。
別に視聴率が悪くたって、好きな人は見るんだからいいじゃんっていち視聴者として思う。
ただ、福士くんはサスペンスには合わない…かも(笑)。
あと川口さん、ゴリ強で露出は多いのですが過去の惨敗から分かるように好感度が低い
せいぜい主演の友人役が相応です、夏菜さんに近い気がします
記事が安っぽい
「そうた」だけで、この記事行こうとしたの?
え?マジで?
向き不向きがあると思う。
いつも爽やか好青年だけやしな
福士蒼汰さんは性格良さそうだし、笑顔も素敵だし、頑張っていると思いますが?
名誉毀損、営業妨害。
我が家は見てますよ。
君の深みのない演技にがっかり!
数字は取れないと思う。目がコメディドラマの目をしているー
あらかじめストーリーが分かっているからハラハラドキドキ感もない。
妥当な視聴率だと思うよ。
確かにお世辞にも演技が上手いとは言えないし、同世代の俳優がどんどん台頭してきてるけど、真面目さが伝わるし、かっこいいし応援したくなる。
ドラマもまた来週も観たい!って思ったけどな。
宣伝不足じゃないですか?
映画にもなったラストコップ、ゆとり、前の綾野さんのドラマetc.
福士さんのドラマが一桁スタートだからと言って叩くのは可笑しいような
必ずしもそれが視聴率に反映するとも思わない。いい役者さんでも低視聴率の場合もあるし
録画で観る場合もある。
主演のせいではない。
福士くんのせいではないでしょう。
面白かったから録画で見ます。
リアルタイムより録画して見る時代だし、視聴率視聴率騒ぐと俳優さん達が潰されるだけ。
視聴率調べも一定の家庭だけでしょ?意味あるの?
今から会社やめてきます
の福士さんははとても良かったです
結局、業界では、脚本、プロデューサー批判はタブーなんだね。
確かに演技が上手い役者さんじゃ、まだないのは認めるけど…
時間帯も良くないし、8%で爆死とまで言うか?
将棋氏と比べるのは笑える…
福士蒼汰が悪いわけでもなく、それなりに役に合ってるし、面白いドラマ。日曜夜の視聴率なんてそんなもの。うちでも録画して見てる。
視聴率至上主義って時代遅れだと思う。
ドラマの視聴率が伸びないなんてもはや当たり前の時代だろ。
あと、少し滑舌悪いから、舞台をやったらいいと思う。
暗~い悪役、さわやか能天気な青年と正反対の役柄演じてたけど悪くなかったけどな。
この記事みて逆にこの番組見たくなったわ。
22~23時の枠にすれば見やすいのに。
> かなりいい宣伝になったと思ったんですが、
怖いもの見たさ的なものはあるとしても、
ちょっとズレてませんか?
愛ちゃんは卓球だけか?愛ちゃんがいるせいで杉山愛が無視されたかボケ。
この人の場合、同じようなストーリーの同じような役「しか」やってないせいで、テレビの宣伝しか見てない=別にファンじゃないその他大勢の人間が軒並み食傷してるのが一番の原因。
「高校生のさわやかで甘酸っぱい青春ラブコメディでキュンキュンしよ(はぁと)」
って、ひとことで済む映画いくつありました?
こんなのではどんな絶世の美形でも無理ですたとえ若い頃の(?)福山雅治でも同じようなことやってたら現在残ってないと思うよ?w
最近主役に土屋太鳳、広瀬すず、山崎賢人しか見ない。…んなわけないんだけど、そういう感覚に陥る(笑)
福士蒼汰君に限らず、もっと使って欲しい若手俳優いっぱいいるのに…。
演技が下手だとしても、良質な脚本に出会えるかどうかで今後も扱いもガラっと変わる。
(´・ω・`)
立て続けに見るからインパクトも残らない
そしてみんなに飽きられるのも早い
この人の他に岡田将生とか山崎賢人も同じ
藤井四段と比べるのはこじつけだよ
ズレてない?
高校生役が出来なくなると辛いよね
そんなん思ったことないし(笑)どんな比較やねん
コメントを残す