
出典:http://life-watcher.com/
こんにちはタケボーヤです!
ご訪問くださってありがとうございます!
またも快挙です!
13歳の張本智和選手が、元世界ランク1位を撃破したようです。
次の相手は世界選手権の準々決勝で負けた世界3位の許キン選手だそうで、見どころ満載です!
詳しく見ていきましょう!
スポンサーリンク
張本智和(13歳)元世界ランク1位のベテランを撃破!!
怪物がベテランを粉砕した。卓球のワールドツアー、中国オープンは22日、中国・成都で行われ、男子シングルス1回戦で世界ランク39位の張本智和(13=エリートアカデミー)が、元世界1位で現12位のウラジーミル・サムソノフ(41=ベラルーシ)を4―3で撃破した。
張本は世界選手権の2回戦で水谷隼を破って、史上最年少で8強に進撃。荻村杯ジャパン・オープンでは予選で敗れて本戦に出場できずに悔し涙を流したが、「荻村杯ではいい結果を残せなかったので、格上に1人でも多く勝てるように頑張りたい」と気合を入れていた今大会は、有言実行の白星だ。23日の2回戦では世界選手権の準々決勝で負けた世界3位の許キン(27=中国)と再び激突する。
27日に14歳の誕生日を迎える張本にとって、今大会は13歳ラスト舞台。世界ジュニア史上最年少金メダル、世界選手権8強など充実の13歳を、快進撃で締めくくる。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000148-spnannex-spo
ではネット上のコメントを見ていきましょう!
ネット上のコメント
名無しさん
卓球界も
将棋界も
恐るべし中学生
凄く楽しみ
将棋界も
恐るべし中学生
凄く楽しみ
natura
すごすぎる。
たまごやき
見たかった。
地デジで卓球の放送お願いします
地デジで卓球の放送お願いします
名無しさん
俺は水谷の方が好き
名無しさん
素晴らしい選手だが、
あの遠慮を知らない叫び声はどうしても好きになれん。
あの遠慮を知らない叫び声はどうしても好きになれん。
名無しさん
ちょれいは好きになれない
名無しさん
がんばっている、すごいなとは思うけど、あの叫び声はやめてほしい。なんか。。。なじめない。。。
nihiru
両親、中国人
じゃーこの子、中国人だわね
卓球は中国人だらけね
じゃーこの子、中国人だわね
卓球は中国人だらけね
名無しさん
こいつあの叫び声でかなり損していると思う。
日本人じゃない感が半端ない。
日本人じゃない感が半端ない。
ARN-75W
ふじいそうた君の方が好き。
名無しさん
ちょれーいが無ければいいのに…
名無しさん
まぁ凄いとは思いますが!あの叫び声はどうなの?スポーツマンとして。
相手選手にも不快に聞こえると思います。
相手選手にも不快に聞こえると思います。
名無しさん
いい子なんだろうけど、なんか応援する気にならない。
AAA
ここ最近はこの張本選手を始め、女子卓球の平野選手、伊藤選手、サッカーの久保選手、そして今話題の将棋の藤井四段など、10代の若い子たちの活躍があり、将来がとても楽しみですね。
世間の荒波や誘惑に負けずに順調に育って欲しいです。
世間の荒波や誘惑に負けずに順調に育って欲しいです。
名無しさん
張本のお父さん、お母さんも中国ではあまりやっていけないから日本に来たんだと思う。仕方ないから日本でやってやってるんだぞっていうのが感じられて苦手。チョレイ。はほんとに聞いていてかんにさわるんですよね。あの声は。(張本は、オクターブが高い為叫ぶときほんとに耳障り。)チョレイがないとしても苦手。水谷を応援いたします。
名無しさん
ちょれい・・・ですか?
ですよね。
ですよね。
名無しさん
顔付きが、中国の選手と良く似てるな、と思ったら、やっぱり帰化されたんだ。
名無しさん
俺、中学高校卓球部で県大会準優勝した事あるが、あんなうるさかったら審判に苦情申し入れるな。
まー、ルールに記載はないが、うるさ過ぎてプレイ妨害だわ。
まー、ルールに記載はないが、うるさ過ぎてプレイ妨害だわ。
WWW
今年はスーパー中学生の当たり年かな。
名無しさん
もうピーク過ぎてる選手に伸び盛りの選手が勝つのはよくあること。
名無しさん
強いことは良いことだ、問題はあの掛け声だ!
私が対戦相手だったらぶん殴りたくなるほど不快。
私が対戦相手だったらぶん殴りたくなるほど不快。
名無しさん
別に応援してないです。
名無しさん
やっぱり水谷に頑張ってもらいたい張本さんは雄叫びが修正されたら応援します。雄叫びにもいいのもあれば悪いのもあるからね
名無しさん
中学生で無く中国製なので東京オリンピックが心配。
これまで徐々に日本人で卓球が強くなってきたところなのに帰化人よりも巧妙な両親中国人の国籍だけ日本人なのは代表になってほしくない所先日の試合でも日本人というよりは中国人の様な振る舞いが目立つこの人は代表のユニフォームを着る品格に欠ける。水谷選手始め普通の日本選手に東京五輪では頑張ってもらいたい。
これまで徐々に日本人で卓球が強くなってきたところなのに帰化人よりも巧妙な両親中国人の国籍だけ日本人なのは代表になってほしくない所先日の試合でも日本人というよりは中国人の様な振る舞いが目立つこの人は代表のユニフォームを着る品格に欠ける。水谷選手始め普通の日本選手に東京五輪では頑張ってもらいたい。
助平
将棋の中学生は、好きだけど、卓球の中学生は、なぜか好きではない。
名無しさん
これで相手を挑発するような叫び声を上げなきゃいいんだけど残念。
コーチとか友達とかまわりの人も何か言ってやれよ、と思う。
コーチとか友達とかまわりの人も何か言ってやれよ、と思う。
名無しさん
正直なところ、同じ日本人としては見れない。
ショージ
移民反対
名無しさん
騒ぎすぎ
名無しさん
藤井四段は好きだけど
こいつはなんか嫌い
こいつはなんか嫌い
名無しさん
元1位と聞くと凄いと思うけど、41歳と聞くとそれほどでもないな
名無しさん
彼の事は心からは応援出来ない。
なぜなら日本人ではないから。
なぜなら日本人ではないから。
名無しさん
卓球がメディアに取り上げられるきっかけを作ったのは大きいけど、このチョレイはバッドマナーで、審判が何も言わないのが不思議。卓球やってるけど、大会で当たったら審判長に不快だと抗議する。まあ、自分の場合ローカルだから、強い奴優先でもみ消されるけど。
名無しさん
こういうタイプの子はどうも好きになれない。
スポンサーリンク
名無しさん
まだ若いからっていうのもあるんだどうけど、派手なガッツポーズをしすぎ、雄叫びが大きすぎ、しかも派手すぎだと思う。
相手に対して失礼だと思うので、もう少し相手に敬意を払うべきだと思う。
リオ五輪の時に水谷もそうだったが、誰かが指摘してあげるべきではないかと、私個人は思う。
相手に対して失礼だと思うので、もう少し相手に敬意を払うべきだと思う。
リオ五輪の時に水谷もそうだったが、誰かが指摘してあげるべきではないかと、私個人は思う。
名無しさん
ポイントを取った雄叫びはウザくなってきた・・・
名無しさん
この子、物言いが生意気だから好きじゃない。
名無しさん
うーん…凄いんだけど素直に喜べないや。
ラモスとかが帰化した時は、日本人より日本人らしいって思ったけど…
両親が中国人で…卓球王国では目立てないって思っちゃったのかななんて憶測してしまう。
ラモスとかが帰化した時は、日本人より日本人らしいって思ったけど…
両親が中国人で…卓球王国では目立てないって思っちゃったのかななんて憶測してしまう。
mamanngomassa
確かに元1位ではあるけど
41歳て
41歳て
名無しさん
福原愛を参考にした、サーブを打った後の「掛け声」は
止めた方がいい。
スポーツマンシップに反する「挑発行為」じゃないのか?
ちなみに、テニスでは禁止になった。
止めた方がいい。
スポーツマンシップに反する「挑発行為」じゃないのか?
ちなみに、テニスでは禁止になった。
名無しさん
サムソノフは世界一位というより、永遠のベスト8のイメージしか無いなぁ。
みんなこれはまだ喜んじゃダメ、水谷選手に勝てた張本選手なら勝っても不思議ではない話。ただサムソノフって身長は2メートルくらいある卓球界の中でも相当のリーチの持ち主だけど、相当な体格差のハンデをひっくり返しての勝利。それが意味するものは、中国選手並みの実力じゃないと彼に勝つのは相当難しいという…。
みんなこれはまだ喜んじゃダメ、水谷選手に勝てた張本選手なら勝っても不思議ではない話。ただサムソノフって身長は2メートルくらいある卓球界の中でも相当のリーチの持ち主だけど、相当な体格差のハンデをひっくり返しての勝利。それが意味するものは、中国選手並みの実力じゃないと彼に勝つのは相当難しいという…。
名無しさん
リオ五輪でどんどん勝ち上がってたのは流石だけど、サムソノフももういい歳。プレーの安定感は健在だけど、最近は相手のミスを誘うようなスタイルだから、メンタルの弱い選手は自滅するけど、攻撃的な選手には打ち負けることが多い。
サムソノフが素晴らしい選手なのは言うまでもないが、本気で打倒中国というのであれば、ここで喜んでいる場合じゃない。
サムソノフが素晴らしい選手なのは言うまでもないが、本気で打倒中国というのであれば、ここで喜んでいる場合じゃない。
夏が来るぞー
東京オリンピックに向けて順調ですね。
他のスポーツも頑張って欲しい。
他のスポーツも頑張って欲しい。
名無しさん
初めてこの子をTVで見た時、グイグイ来る感じとか、叫ぶ所とか、なんか日本人じゃない様な…と思ってたら、帰化した子だったやはり。
名無しさん
対中国選手と沢山当たれるようになるまで、勝ち上がらないといけない
水谷がリオで中国選手を破ってメダルをとるまで、30回近くの対中国選手の経験を要した
東京オリンピックまでに、中国キラーに成長してほしい
水谷がリオで中国選手を破ってメダルをとるまで、30回近くの対中国選手の経験を要した
東京オリンピックまでに、中国キラーに成長してほしい
名無しさん
黙ってポーカーフェイスでたまには小さくガッツポーズ位でお願いします。
健全なスポーツ選手であってほしい。ましては中学生。いまのスタイルではいくら実力が有っても応援しようとは思わない。
健全なスポーツ選手であってほしい。ましては中学生。いまのスタイルではいくら実力が有っても応援しようとは思わない。
名無しさん
サムソノフってまだ現役なんだ!と、水谷と試合してた時に思ったけど。水谷に勝った方が今はすごいよ
名無しさん
中国のキンに勝って欲しいな。
サムソノフも水谷も少し堅実な選手だからリズムがやり易いとかあるのかもね。
前からガンガン来るやつに勝って欲しいな
サムソノフも水谷も少し堅実な選手だからリズムがやり易いとかあるのかもね。
前からガンガン来るやつに勝って欲しいな
nobody
まあ水谷に勝ったんだからサムソノフに勝ってもそこまでの驚きは無いかな
でもまだ許キンや馬龍やハンシントウに勝つのは難しいだろうね
でもまだ許キンや馬龍やハンシントウに勝つのは難しいだろうね
名無しさん
申し訳無いけれど、あまり応援したくなる選手ではない。
名無しさん
日本はなんだかんだ育成上手いよな。
どのジャンルも無理なく育ってきている。
どのジャンルも無理なく育ってきている。
名無しさん
卓球も将棋も軽く漫画の世界を凌駕してるよね。てことは漫画はもっとやりたい放題やっていいってこと。漫画の幅まで拡げる活躍凄い。
名無しさん
苗字がなぁ
名無しさん
マスコミが騒ぎすぎてつぶさないことを祈ります。
gokugoku
応援する気になれないのはなぜだ?
名無しさん
国籍は?
名無しさん
陰には、望みを果たせなかった仲間が沢山居ることだろうな。この世界では必ずしも「好きこそものの上手なれ」が通じないんだよねえ。まあどの世界でも同じだけれど、一流選手の他に、もう一寸だったけどって言う選手が多いんだよなあ。必ずしも下手の横好きではないんだけどねえ。持って生まれた才能に努力が重ならないと一流にはなれないんだよなあ!!!
才能のある人は、さらなる高みを目指して頑張ってほしい!!!
才能のある人は、さらなる高みを目指して頑張ってほしい!!!
n****
ここ数年は女子の活躍が目立っていたけれど、男子も張本君、羽生君、藤井4段、他にも競技は違うけど今までにない才能の出現にわくわくします。試合見るのが楽しみ!
名無しさん
タイトルを見たとき、もしかして中国選手に勝ったか?
と思って記事を見たら、サムソノフ選手でがっかりしました。
オリンピックで水谷選手が勝っていますし
勝っても不思議ではないと思います。
許キン選手も元一位です。
その選手に勝って欲しいですね。
と思って記事を見たら、サムソノフ選手でがっかりしました。
オリンピックで水谷選手が勝っていますし
勝っても不思議ではないと思います。
許キン選手も元一位です。
その選手に勝って欲しいですね。
名無しさん
頼むから、溺れることなく、全うに育ってもらいたい
名無しさん
相手のランキングなんて彼にとっては関係ないかもしれない。怖いもの知らずが一番の持ち味でしょう。
若いって素晴らしい。
若いって素晴らしい。
スポンサーリンク
思想家
顔が怖い。中学生らしくなくて気持ち悪いです。スポーツや勉強も大事ですが、思いやりや温かみのある子に育って欲しいなあ。
名無しさん
最近いろんな分野で若い子の活躍が目立っているが、
インターネットの普及が無関係ではないだろう。
才能のある子が高度な技術や知識に触れられる環境が出来上がっている
今後はこの傾向に拍車がかかり、できる子とできない子の差が大きくなりそう
いずれ一般の社会にもこの現象はでてきて、
旧時代の人が苦労しそうだ
2000年生まれくらいが境目かな
インターネットの普及が無関係ではないだろう。
才能のある子が高度な技術や知識に触れられる環境が出来上がっている
今後はこの傾向に拍車がかかり、できる子とできない子の差が大きくなりそう
いずれ一般の社会にもこの現象はでてきて、
旧時代の人が苦労しそうだ
2000年生まれくらいが境目かな
名無しさん
藤井四段は天才だけど
張本選手もすごいよね
これからも期待しています!
張本選手もすごいよね
これからも期待しています!
名無しさん
凄いんだけど、なんか応援する気半分なんだよなあ。
匿名希望
やはり産まれたときから…いや、お腹に居るときからからじゃないと卓球は中国に勝てないという事だな。…という事は、中国もそれくらいから仕込まれているということか…。すごい世界だ。
オシム信者
プロ野球のイーグルスファンです
始球式にいつ頃来るかな~と楽しみにしていましたが、肝心の茂木選手が離脱中なので、8月以降になるかな?
楽しみにしていますよ!もちろん、本業も頑張れ!!
始球式にいつ頃来るかな~と楽しみにしていましたが、肝心の茂木選手が離脱中なので、8月以降になるかな?
楽しみにしていますよ!もちろん、本業も頑張れ!!
名無しさん
41歳の元世界一か・・・、この人、今現在のレベルは世界何位かな?
二ケタ順位に収まれば良いけどね。勝ってもあまり喜べるもんじゃない
でしょう。水谷の方が遥かに強いでしょうからもう意味無いね、残念ながら・・・。
二ケタ順位に収まれば良いけどね。勝ってもあまり喜べるもんじゃない
でしょう。水谷の方が遥かに強いでしょうからもう意味無いね、残念ながら・・・。
名無しさん
ほとんど学校も行ってないらしい。それはいいのだろうか
名無しさん
今年は卓球、将棋と中学生の活躍がすごいね。
晃
この選手どうも好かんな!色んな意味で。
水谷準選手と将棋の藤井聡太くんは、応援してますけどね。
水谷準選手と将棋の藤井聡太くんは、応援してますけどね。
ツル○ンスキー
張本選手もスバラシイが、ミウミマコンビの最強のヒュージョンダブルスを団体戦で見たい!
名無しさん
親が中国ってのがちょっとなー
名無しさん
日本人を見てる気になれない。
名無しさん
最近の10代は勢いもすごいが
メンタルが半端なく強い。
少し分けてくれ(笑)
メンタルが半端なく強い。
少し分けてくれ(笑)
ざるそば
彼はほんと凄い。けど半分ちゅ◯ご◯だから応援が割引きになるなぁ
名無しさん
卓球を見習って他競技の強化もお願いします。
名無しさん
中国人とわかってからは全く興味がなくなった。活躍してもどうでも良い。水谷頑張れ!
wonder770
現在12位じゃ、力は落ちている。もっと上の相手とどうかですね。
名無しさん
凄い選手とは思うけど、応援する気になれない。なんか、生意気にも程がある。
名無しさん
五輪が楽しみ。
名無しさん
すごいけど相手も41歳ね。
名無しさん
相手を挑発し続けて集中力を途切れさせて勝ったわけか。
名無しさん
究極は板に障子を貼りマジックで塗る。
ネットより高い玉はすべてカチンって打てる。
卓球はルールが曖昧で道具が30%は占める。
イボラバーが出来て裏表の色を変えなくちゃいけなくなったが、ラケットの定義がなく、手首までラケット?だったかな。
確かに今の前陣・バックスタイルは凄いと思うが、ネットをあと3cmあげたらもっと卓球の幅が広がる。
今のスタイルだと、形がすべて同じになってゆくだろう。
カットマンもドライブマンも皆無になり、サーブをどうスマッシュするか
になればつまらない試合ばかりになりそうだ。
ラリーの無いテニスはつまらないよね。
ネットより高い玉はすべてカチンって打てる。
卓球はルールが曖昧で道具が30%は占める。
イボラバーが出来て裏表の色を変えなくちゃいけなくなったが、ラケットの定義がなく、手首までラケット?だったかな。
確かに今の前陣・バックスタイルは凄いと思うが、ネットをあと3cmあげたらもっと卓球の幅が広がる。
今のスタイルだと、形がすべて同じになってゆくだろう。
カットマンもドライブマンも皆無になり、サーブをどうスマッシュするか
になればつまらない試合ばかりになりそうだ。
ラリーの無いテニスはつまらないよね。
名無しさん
サムソノフがやるならワルドナー復活してほしい
名無しさん
張本も13歳ですごいけど、その逆パターンで41でいまだに世界ランキング12位もすごい
名無しさん
若い力がどんどんのびてきてますね!
嬉しいかぎりです!
嬉しいかぎりです!
mttm
世選の悔しさを糧に蓄えていたんだよね。応援しているよ。でも水谷選手の存在感と強さは忘れられない。
名無しさん
日本卓球協会(連盟?)も帰化したからって、簡単に代表にすんなよ。
弱いプロ野球チームが助っ人外国人雇ってるみたいだ。
弱いプロ野球チームが助っ人外国人雇ってるみたいだ。
名無しさん
卓球って4ゲーム先取で調子が良いというか流れを掴んだほうが一気に喚いたりガッツポーズしたりで勝負がつくのが多い気がしてなんか違和感てか嫌悪すら。
スポンサーリンク
コメントを残す