
出典:http://contents.oricon.co.jp/
こんにちはタケボーヤです!
ご訪問くださってありがとうございます!
6月22日に逝去した小林麻央さんなんですが、当初は標準治療を受けずに民間療法を優先していたことでも話題になっていますね!
ところが、そんな小林麻央さんの治療に携わったクリニックに業務停止命令が下ったそうです。
衝撃的な報道ですよね!!
詳しく見ていきましょう!
Contents
小林麻央さんの治療を行ったクリニックが「無届け医療」で業務停止命令って本当?!
6月22日に逝去した小林麻央さん(享年34)。その壮絶な死から約1週間後の6月28日、驚きのニュースが飛び込んできた。他人のさい帯血を投与する医療を無届けで行ったとして、全国11のクリニックに業務停止命令が下った。そのうちの1施設が、麻央さんの昨年から何度も通っていたAクリニックだったのだ。
「11カ所の民間クリニックではがん治療などの目的で、妊婦さんのへその緒の中にある血液、いわゆるさい帯血を投与していました。’14年11月に施行された再生医療法ではさい帯血など他人の幹細胞を使った医療を行う場合、専門委員会に計画書を提出し、安全性などの審査を受ける必要があります。しかしAクリニックは届け出を出しておらず、厚生労働省から再生医療を一時停止せよという命令をうけたのです」(医療関係者)
さかのぼること5カ月前。今年2月上旬の朝10時半、ショートのウイッグに顔の半分を覆うマスクとファー付きのコートで“厳重装備”をした麻央さんが向かったのがAクリニックだ。タクシーでクリニック前に降りた麻央さん。姉の小林麻耶(37)も一緒だった。
麻央さんがAクリニックで受けていたというのは「水素温熱免疫療法」。業務停止命令の原因となったさい帯血治療とは別の治療法だ。だが水素温熱免疫療法にはこんな指摘もある。
「この療法はまだ10年ほどの歴史しかない、医学的な根拠が乏しいものです。あと10年、20年たたないと、有用性はわかりません」(別の医療関係者)
この療法は保険のきかない自由診療。1回数万円になる。少しでも効果が期待できるならと、麻央さんはわらにもすがる思いで他にもさまざまな民間療法を試していた。
「食事の代わりにオーガニックの野菜や果物のみを使ったジュースを飲む『ジュースクレンズ』や、酵素を加えたヒノキのおがくずや米ぬかに体を埋める『酵素風呂』も試していました。夫の市川海老蔵さん(39)がさまざまな人に相談し、この治療法がよいと聞くとすぐに連絡をとっていました」(歌舞伎関係者)
鹿児島のがん専門医院や、ニューヨーク在住の日本人医師にも相談したという。
「先進医療も民間療法も、保険適用外です。海老蔵さんが負担した治療費の総額は1億円を超えていると聞いています」(別の歌舞伎関係者)
愛する妻のためにありとあらゆる手を尽くした海老蔵。家族のために“わずかな希望”にかけた麻央さん。Aクリニックの業務停止令のニュースを聞いた家族の“無念”はどれほどだったろうか――。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170704-00010002-jisin-ent
ではネット上のコメントを見ていきましょう!
ネット上のコメント
色々と勧めてくる人が
たくさんいたんだろうね。
根拠のない民間療法より、標準治療。
個人的な意見だが、そんなに残したかったなら、スパッと切って、治して、再建手術をすれば良かったのでは?と感じる。
標準治療やっときゃ。。(¬_¬)
なんか納得。なんでそんな所に通ったかな?
今となってはどうしようもないが、標準とも言える療法であったならば今の結果は、、
、、悔やまれます。
それにしても金額の大きさに驚きです。
わたくし今週人間ドック受けます。乳癌自己検診もやってます。
怪しい民間療法には頼りたくないです。
早くに乳房の全摘してればまだ死なずに済んだかもしれないのにな。
今更感満載
そんな治療方へ走った誤ちは一切書かない。
自分に都合のいいことしか書いてない。
心の中は、後悔で苦しんでいるのか。
わかった時点で民間療法に頼るしかないくらい進行してたって擁護する人もいるけど、間に合ううちから民間療法オンリーだったんではないの?
もしそうでないなら、はっきりと時間の経過と共にやっていた療法を説明して欲しいわ、得意のブログで。
海老蔵が手術を望むのに彼女が「切りたくない」と拒んだとはどうしても思えない。
海老蔵‥この辺りのくだりは墓場まで持っていくのかな^^;
初期のパチンコ玉サイズの乳がんでしたもんね。
マスコミにバレた頃から本当の意味での治療をし始めたみたいだけど、そりゃあ普通に手遅れになりますよ。
川島なお美さんも切りたくないからって民間療法で結局亡くなったし。
北斗晶は家族の為に手術を受けて生きている。
もちろん進行の早さとか、見つかった時のステージとかも、あるんだろうけど…
悔しくてしかなたい。
なぜ切らなかった。なぜ民間療法に頼った。
酵素風呂も効果なかったような気がするし、医師のゆうことを聞いていればとおもうと。
悔しいよなあ。
そして、医療についていろいろ考えてしまう。
麻央さんの場合芸能界の関係で特殊な心理があったのかもしれないけど、一般的には、
「そんなことしたら女性としての魅力が半減しちゃう。旦那が浮気するかも」
じゃないのかな?
女性にしか分からない心理なのかもしれませんが、旦那を心から信頼していたなら幼い子供のためにも迷わず切るんじゃないのかなぁ?
どうなんでしょうか?
何故業務停止にならないの。
頭ではわかっていても心では受け入れられないものがあったのでは。
生へ執着を見せたっていう人もいますけど
あくまで生まれたのと同じ状態(=五体満足、つまり乳房を切らない)で
生きるということには執着があったんでしょうけれど
言葉は悪いですが、乳房を切って変わった姿で生きる道は選べなかった。
そういう気がしています。
免疫療法をうたうクリニックはほぼ怪しいと思っていいです。
乳ガン家系なら、
疑い、しっかりチェックするしかないんだろうな
何でも思いつくがままに
手当たり次第やるのもどうよ?
寺島しのぶが言う通り
人の言うことを聞かない海老蔵の
性格がそのまんま出てる
テキーラといい
若い頃のやりたい放題も
金があるという傲り高ぶり
結局麻央さんはこいつの犠牲になっただけ
残りが聖路加・慶應。(虎ノ門は初診・再診のみ)
6月25日通夜?「涙で台本みれない・・・」
6月26日葬式?サングラスに競馬新聞(当日、宝塚記念G1)
ニュース内容から外れてしまったけど…。
もう抗ガン剤の影響で子供も産めない、乳房の片方ない、いつも再発の心配が必要で梨園で役割を十分果たせない妻をちゃんと愛しただろうか。
浮気するか、離婚だろうね、子供は取られて。
麻央さんの選択の原点はそこかも。
距離的に考えて鹿児島やニューヨークの医師に相談はしても診せる気はなかったのか
ネットに溢れているガンが治るなどと謳った根拠もない高額な健康食品なども取り締まって欲しい。藁にもすがる思いで騙される人が気の毒すぎる。
弱みにつけこんで酷すぎる。
何故?たら、ればとなりますが、標準治療を選択しなかった理由に興味をもたれるのは仕方がない事です
勇気や希望を与えたと同時に不安や心配の種も蒔いたのですから、オブラートに包まれた部分や空白の一年八カ月の治療についても発信して貰えればと思っていました
誰しも後の祭りとなりたくないのですから
お子さんですが、歌舞伎の家に生まれた方はこの職業の選択しかないのでしょうか
世襲が強制的で義務のようで気の毒に感じてしまいます
10メートルの高さに吊られるなんて大人でも怖いでしょうに、大変な世界だなと思います
連日、頻繁にニュースに取り上げられますが、ブログは会員限定にするか、転載禁止、流用禁止にしてはどうかと思います
読みたい方がけが読む形にすれば、ニュースになりません
内容に対する批判や更新頻度などを攻撃されずに済みます
川島なお美も変なのにひっかかってましたね
おとなしく医学的根拠のある治療を受けた方が良いでしょうね
腫瘍摘出の後の、民間療法でしょ。
最初に言われた時に切っておけば、命を落とすまではならなかったと思います。
なんでクリニックの前で確認してんの?
でその11の医療機関の名前は公表しないの?
最近、自業自得かも、と思ってきた。
もう言ってもしょうがないけど、認可された治療はそれだけ実績も効果もあるって事ですね。
もしかしたら、これも麻央さんが暗黙に伝えたかった事かも…と感じました。
海老蔵のブログも見たい人が見ればいい。
もういちいち報道もいらない。
でも民間療法は全く信用してないです。
なかったんじゃないかと思う。
知人に医師とかまともな人はいなかったのか?
癌なんて言われたら最後、傷跡なんて気にしないでしょ。
先生は傷跡結構残ってしまいますけどいいですか?って聞いてきたけど、こっちとしては傷跡なんてどうなってもいいから、とにかく手術で癌を取り切ってせめて子どもが成人するまで生かしてほしい!と思ったもの。それがふつーだと思うけどなー。だから3人目を考えていたなんて信じられない。ほんとにそんな事考えてたのかなぁ?
癌をなめすぎ。って癌サバイバーはみんな心の中で思ってるんじゃないかな。
反面教師になったと思う。
今は12人に1人の確率で乳ガンになる時代。
きちんとした治療をオススメします
ちなみに私は全摘しました。
胸がなくなる悲しさより子ども第一でした
末期にそのことを悔いたジョブズは、アップルの全社員に一斉メールで「がんになったら西洋医学を選ぶように」と言い遺している。
どれだけ天文学的なお金があっても、完治しないんだなぁと思う。
普通に治ったのにアホだよね
と、言う考えにはならないけどなぁ…
先ずは癌を身体から取り除かないと…って思うけど
何方にしても、最終ジャッジは麻央さん本人です。
そういう運命だったのだと思います。
寿命って決まっていると私は思います。
悪い方、悪い方へと選んでしまう人生の波って誰しもあるものです。
選択の余地があり過ぎたという事が、結果的に災いしたのは何とも不条理。
運命の歯車が回り始めたのでしょう。
宿命だったと思いますが・・・
そりゃ治るはずがない。
…そういうコトほど、多くの人に知ってもらって、その手の病院に騙されないように、広く注意を促すためにも、病院名は大々的に報じるべきなんじゃないのかな…
乳癌をさっさと切り取った芸能人はまだ生きてるものねぇ。
告知の時点で切っておけば。と、どうしても思ってしまうな。
下調べしてとか時間もなかっただろし。少しは気持ちわかるけどさ・・・・。
あまりにも海老蔵が坊ちゃんすぎて頼った人を信じすぎちゃったのだろうね。
治療した医師、病院名はしっかりと公表すべし。
麻央さんも、川島なお美も、スティーブジョブスも・・・
と言ってるらしいですけど、カンカンよく頑張った偉いぞ!の方が個人的には良いかと思います。心のなかではカンかン「いない」って思ってそうな表情にみえました。見えないものをさもいるかのような言い方は個人的には良くないと思います。
周囲にもっと医学的に有用なアドバイスをくれる人がいなかったのかと、今さらながら悔やまれる
残念の一言。
きれいな思い出とかわいい子供さんが残りました。
きちんと治療を受けて今では完治とは言わないけど
割と元気に生活してる。
普通に抗がん剤治療受けた方が延命出来ると思う。
今もいるだろうが、、
ステージ4まで治療拒否してたとか、考えたくないけど計算してたんじゃないかな、、
こわい
きちんと確立されていた治療を受けていたら、と思うと悔やまれるね。
標準治療って名前、最適治療とか基本治療とか言い方変えてみたら少し違うのかな?
癌が小さかったからこそ手術を拒んで、
切らなくて済むかもしれない道を選んじゃったのかも。
で、どうにもならなくなって病院へ。
自分達で選択したとはいえ、1年半が悔やまれるね。
北斗晶さんの闘病の結果を見てつくづく思う。
標準治療受けてたらよかったのにね。
民間療法だけに頼るのはそれはそれでリスキーなので色々な意見があると思います。
今回のこのニュースは確かにルール逸脱なので良くはないですね。正しい順序でやれば認められているのにも関わらず、それを怠ったのは、怠慢なのか、時間がかかりすぎるので敢えて申請せず治療を優先したのか、儲かるのか、どれかになるのかなあと思います。
その辺りの解明に繋がれば良いなとは思います。信じて通院されている患者さんもいらっしゃると思うので動揺が広がらないことを願います。
すぐに連絡をとって、麻央さんが試したようですが、気になった
のはどれも「継続性がなかった」ことです。
治療というよりも、お試しのように、短期間だったように思いま
した。
結局手の施しようが無くなって、あっという間にご臨終。
転院を重ねてまで、どうして頑なに標準治療を拒否したんでしょうね?
治るチャンスをみすみす逃した完全なる無駄死に。
乳癌、喉頭癌で切らなかった患者様の中には、大きくガンが成長してしまい目を覆いたくなる事例も見てきました(乳癌では小玉スイカ大に大きくなったり、喉頭癌では喉から潰れたボールが押し出されてくるような…)。
治そうと栄養をとると、皮肉なことにその栄養で癌細胞が成長してしまったり…
西洋医学、東洋医学だけでなく、民間療法に頼りたくもなるし、そこに漬け込む人も。
亡くなったばかりの麻央さんの通っていたクリニックと言うことで、ご家族は複雑と思います、だけどそうまでしてもアレコレ治る見込みをと、藁をも掴む思いで探すのが患者サイドの心理かと。
ブログ、感情じゃなく、検診、診断、セカンドオピニオン、経過、治療をきちんと順序立てて記録したものであれば、読む意味はあると思うけど。
結局、一般の人には何も意味はない民間療法で、お金をかけて何がどうなったかも不明では。
ただ単にお騒がせ。
10年後の有用性の有無の判断なんて待っていられませんしね。
絶好のカモだったでしょうね。お金もあるし。
嫁の命を売名に利用したから元は取れているでしょう。
なんでみんなはリオンにボコられたのを忘れるかな?
嫁を思うならあんな事件起こさないってば。
独身時代じゃないからね。
名前を売りたい、悲劇のヒーローになりたい一心さ。
場合によっては治療の妨げになる場合もある。それをいくつも同時に施していると、ともすればそれぞれの副作用を集約させてしまう事もあるから、お金をたくさんかけて同時に様々な治療をすすめるのは、逆効果になった可能性もある。
民間医療もそのうち根拠が立証されるかもしれないけれど、今はまだない。
何が効くかなんてやってみなければという気持ちや、何にでもいいというものは頼りたい気持ちもわかるが、効果の根拠がわからないということは副作用だってわかっていないということ。
結果、最悪のことになったとしても、選んだ自分に責任があると考えてから取り組んで欲しい。
民間医療をしている医療期間は、お金になるからやっているか、絶対に効果があると信じてやっているかのどちらかだし、認可されたものでないのだからリスク説明の義務もない。
やはり自己責任になってしまうのだから。
麻央さんは最初は民間療法をやってたみたいだけど、告知後すぐに標準治療していたら結果は違ってたのでは?と思ってしまう。
医学者がそれなりの計画をもって集めた、十分な数の事実を基にして解析されて導き出された傾向よりも、まだ全く不確かな、不十分な数の事実を基にした「医療らしきもの」の方が信用に値する、と判断しただけでしょ。彼女の判断、決心、希望だったんだから、外野がとやかく言う必要はない。
海老蔵一家が喪が明ける前に遊園地で存分に遊ぶことに外野がとやかく言う必要がないことと同じ。
各人が、このような事実を知り、民間療法を取るか、保健医療を取るか、考えればいいだけだよ。彼女がその判断材料の一つを提供してくれた、と思えば彼女の早すぎる死も無駄ではなかった。
そういう事の方がずっと簡単で大事で免疫が上がりそうなのにな
奥さん失ってお金も失って海老蔵って少し足りないよな。
でも、命にかかわる病気だと藁にも縋る気持ちになっちゃうんだろうね。
家族の病気で宗教にはまる人も多いらしいし。
人の弱味に漬け込む商売は最低。
同じ境遇の方々の励みにもなるでしょう。
看病の経験をした方でないと分からない、どうにも出来ない苦しみ。
せめて、いっときだけでも変われたら。
貴方は、立派な夫です。立派な父親です。
奥さんも頑張りました。お姉さんも、身内、思いやりのある周囲の皆さんも。
おそらく、麻央さんが心配だったのは海老蔵さんだと感じます。
くれぐれもご自愛ください。
しばらくは、この話題が続きそう。
コメントを残す