
出典:https://stat.profile.ameba.jp/
こんにちはタケボーヤです!
ご訪問くださってありがとうございます!
小林麻央さんの姉である小林麻耶さんが4月24日にブログを更新して、小林麻央さんに行われた輸血に対して、献血に協力してくれたことに対して感謝の気持ちを綴っていました。
小林麻耶が献血に感謝!!
フリーアナウンサー・小林麻耶が24日、ブログを更新。22日に再入院した妹の小林麻央が輸血を受けるなどして、「息苦しさが軽減」したことに触れ、献血に感謝した。
麻央は22日の入院当日と23日、輸血や点滴、痛み止めを増量するなどの治療を受け、「息苦しさが軽減しました」と、24日のブログで明かしている。当初は「短期入院」を見込んでいたが、炎症が強いため、もうしばらく入院することも伝えた。
麻耶は「妹のブログに書かれていましたが妹が、一昨日、昨日と輸血を受けました。輸血の袋には名前が書いていないので、どなたのかは分かりませんが、献血していただいた方、本当に本当にありがとうございました」と感謝。自身も献血推進プロジェクトの活動を長年しており「献血をしてくださる方がいらっしゃるからこそ、輸血ができ、命が救われます。これからも、なお一層、感謝の気持ちを深く持ち、しっかりと活動をさせていただきたいと決意しました。ありがとうございました」とつづった。
輸血を受けた麻央もブログで「輸血をさせて頂けることに、感謝です。どこかにいる方にもこうして助けて頂いています」と感謝の気持ちをつづっている。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170424-00000114-dal-ent
この記事に関するネット上のコメントはどうなんでしょうか!?
ネット上のコメント
2017/04/24 23:32
健康診断とか医療とまったく進歩してないんだよ…
金儲けだけは進歩しているけど
2017/04/24 20:55
2017/04/24 21:07
だからブログを転載するのは止めてね。
2017/04/24 22:06
2017/04/25 07:20
日本中に情報共有する内容ではない。
2017/04/24 22:30
2017/04/24 22:26
2017/04/24 20:55
2017/04/25 16:27
2017/04/25 09:54
2017/04/24 20:56
2017/04/24 21:30
この瞬間にも、いろいろな病気で輸血を必要としている方がおり、いつ何時自分が必要とするようになるか分からないと考え、会社に献血車が来た時には献血しています。
2017/04/24 21:33
血液って循環していく内に劣化するそうだ もちろん体の機能としてそう言う古い血液を排出する事もあるけどそのスピードは決して速いものじゃ無く 古いままの血液も循環して 酸素を運ぶ力 免疫機能が万全では無いんだけど女性の人は経血である程度入れ替わるらしい。
男性は定期的に献血する事で新鮮な血液がより多く血管をめぐるらしい。
昔 特命リサーチ200X という番組でやっとった。
2017/04/25 07:43
2017/04/24 23:01
「奥さん大変ですね。頑張ってください」(タクシー運転手)
「あ~ん? オマエに関係ね~だろ」(海老蔵)
2017/04/24 20:57
2017/04/24 20:47
身近に感じて、「愛」を一層実感したんでしょうね…
今度の休みに、行ってこようかな。
2017/04/25 08:47
2017/04/26 10:16
結果、予定よりも難しい手術になってしまい、自己血だけでは足りず、献血して下さった多くの方のおかげで一命を取り留めました。
一度でも輸血経験があると、その後は献血出来なくなります。
助けていただいて、初めて分かった献血の大切さ。
注射が痛いから嫌だとか、そんな事で行かなかった自分が今となっては恥ずかしいです。
2017/04/25 13:16
2017/04/25 00:09
たしか…末期の方が最終手段で輸血して、元気になり家に帰る印象。
ネガティヴ発言かなぁ?
2017/04/24 20:51
必要だから輸血したんだろうけど、体に負担がないといいけど。
2017/04/24 22:03
2017/04/24 20:49
でも注射は痛いし怖いんや・・・
2017/04/24 20:52
2017/04/24 21:59
↑ このようなことを言った人を、初めて知りました。それも、献血
推進プロジェクトの活動を、長年している人の発言とは…。
2017/04/24 20:45
画像の人物が2次元の平面に見えますが。
看板ですか?
2017/04/24 21:03
私の知る限り水を抜く処置としか思えません。ついに…
2017/04/24 20:53
こんな感じのコメントが寄せられています!
コメントを残す