ホームページhttps://t.co/IYZuWbatCJ がリニューアルオープンしました!
大切なお知らせもありますので、是非覗いてみて下さい。 pic.twitter.com/JAJmwDqzr4— 永井真理子 (NAGAI MARIKO) (@nagai_mariko) 2017年6月23日
こんにちはタケボーヤです!
ご訪問くださってありがとうございます!
皆さん、永井真理子さんをご存知でしょうか?
40代以上の方はよく知っていると思いますが、日本人女性アーティストですね!
この度、デビュー30周年として新曲リリースに加え、ライブも決定したそうです。
詳しく見ていきましょう!
永井真理子がデビュー30年記念日に新曲リリース!アニバーサリーライブ決定!!
永井真理子が新曲(タイトル未定)を7月22日に配信リリースすることを発表。あわせてデビュー30周年を記念したアコースティックライブを10月14、15日に東京・Last Waltz by shiosaiで開催することを告知した。
1989年発売の「ミラクル・ガール」、1990年発売の「ZUTTO」が大ヒットを記録し、1992年8月には日本人女性アーティストとして初の神奈川・横浜スタジアムでのライブを成功させた永井。今回配信される楽曲は、2006年4月リリースのアルバム「Sunny Side up」に収録されている楽曲以来、約11年ぶり新曲となる。なお新曲の配信日は、彼女が1987年7月22日にデビューシングル「Oh, ムーンライト」をリリースしてからちょうど30年の記念日にあたる。
10月の30周年記念ライブは2日間共に1日2公演が実施され、それぞれ1公演目と2公演目で別のセットリストが用意されるとのこと。チケットの予約受付は7月22日からオフィシャルサイトにて行われる。
永井真理子デビュー30周年記念 アコースティックライブ
2017年10月14日(土)東京都 Last Waltz by shiosai
[Aステージ] OPEN 16:00 / START 16:30
[Bステージ] OPEN 19:00 / START 19:302017年10月15日(日)東京都 Last Waltz by shiosai
[Aステージ] OPEN 16:00 / START 16:30
[Bステージ] OPEN 19:00 / START 19:30参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-00000006-natalien-musi
ネット上のコメントを見ていきましょう!
ネット上のコメント
彼女を女として見るとぜんぜん魅力的じゃないから
自分を正当化するのと女らしさは正反対なので彼女が女として見られたいという願望が出てくると女らしさという概念ではとてくもなく優先順位は下がるのでぜんぜん可愛くない
今はどういう感じになっているんだろうね。
写真がないな。
バラードの名曲もたくさんある人だから、アコースティックでも楽しみだな。
最近、この世代の人が出ていていますね、例えば斎藤由貴とか
みんな頑張って欲しいですね
ただ、違うのはみんな歳をとってきて、関心も優先順位も変わりましたよね
例えば、それはお金
子供や老後の資金の為、お金の差が凄く気になります
若い頃はお金なんてって意識ありましたが、今は友達や周りでそこを比較しますし、されますよね
私はサラリーマンを続けながら、株式運用を行い、安定して資産を増やしていますよ
オススメは双葉電子工業、東証1部で無借金経営、4.5%の超高配当、売上も需要が伸びているタッチパネルやロボット関連部品を持ってます。
何より無借金ですから、今回平野病院さんのように支払い利息で苦しむ事がありませんから・・
皆様はいかがでしょうか
思い出も、余裕がある人生でなければ振り返る事も難しいと思うのは、私だけでしょうか
というより、その曲だけ鮮明に覚えてる。
が好きだった。
又無性に「GUNHED」が見たくなった。
永井真理子や谷村有美等ガールポップ全盛時は良かったな〜
何年も前に「あの人は今」的な番組で見かけたきりだけど、まだ歌えるのかな?
需要なんてない
コメントを残す