永野芽郁が2018年【NHK連続テレビ小説】のヒロインに決定?!
出典:http://www.stardust.co.jp/
こんにちはタケボーヤです!
ご訪問くださってありがとうございます!
2018年春から放送されるNHK連続テレビ小説第98作『半分、青い。』(月~土 前8:00 総合ほか)のヒロイン・楡野鈴愛(にれの・すずめ)役に女優・永野芽郁(17)が決定したそうです。
詳しく見ていきましょう!
来春朝ドラ“ヒロイン”に永野芽郁「本当にやれるんだと実感」!!
2018年春から放送されるNHK連続テレビ小説第98作『半分、青い。』(月~土 前8:00 総合ほか)のヒロイン・楡野鈴愛(にれの・すずめ)役に女優・永野芽郁(17)が決定し、20日、東京・渋谷の同局で発表会見に出席した。応募者2366人におよぶオーデションに初参加、朝ドラ初出演ながら大役を射止めた永野は「昨日の夜、合格したと聞いたのですが全然実感がない。なんでこうやって写真撮っていただいてるんだろう、という気持ちもあるんですが…」とマイペースに語りながら「私本当にやれるんだと今になって実感が湧いてきました。うれしいです」と喜びを噛み締めた。
この日永野はタイトルにふさわしく真っ青なドレスで登場。少女漫画家を志しては失敗したり、結婚するも離婚してシングルマザーになるなど“七転び八起き”の人生を送る鈴愛。オーデション参加にあたり、あらすじを調べたという永野は「中学生の頃から、お正月に自分のなかで目標を考えるとき『七転び八起きで頑張ろう』と思っていたので、この役を自分ができたらぴったりなんじゃないかと思っていました」と親近感を感じていた様子。
「いつか出たいと思いながらもこんな私が出られるわけない」「絶対に受からないと思っていた」と当初は自信がなかったそうだが「台本を読んで普段の自分に似ているなと思った。明るさだったり、明るいことへの自信はあったので、素のままで自由に演じられるのは鈴愛だけなのかな、そういうところを見てくださったのかなと。受かってびっくりしました」と率直な心境を告白した。
制作統括の勝田夏子プロデューサーは10歳のときから子役として活躍し、今年も主演作含め5本の映画が公開される永野の人気ぶりに触れながら「鈴愛は失敗を繰り返しながらも七転び八起きで頑張っていける女の子。おおらかさ、天真爛漫さ、度胸、愛嬌をもっている」と起用理由を説明。また、10代からアラフォーまでを演じることとなるが「彼女なら多彩な顔をみせてくれるのではとワクワクしている」と期待を寄せた。
舞台となる岐阜県へのイメージを「行ったことないんですけど、木が多そう」と独特の印象を語って爆笑を誘うなど、役柄にも通ずる天真爛漫さで会場を和ませた永野。すでに北川氏とも面会しており、「北川先生も鈴愛にピッタリと言ってくださったので自信を持って頑張ろうと思います」と胸を張った。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000326-oric-ent
ネット上のコメントを見ていきましょう!
ネット上のコメント
すでに売れている女優ばっかじゃないか。
最近このパターンが多くてガッカリ。
永野芽郁ちゃんけっこうテレビ出てるし、
オーディションじゃないかと思ったわー。
それにしても鈴愛で『すずめ』ってキラキラネームみたいだね(^_^;)
出来レースだろう
んな名前の人があの時代にいる?
北川先生は『ビューティフルライフ』で才能を使い切った感がある。
嫌な予感しかしねぇ……
まっさらの女優さんを見てみたいなぁ。
既に活躍中なので、フレッシュさは無いよね。
なにがオーディション?
最初から決まってたでしょうがNHKさん
またこんな事してたら問題になるよ
誰に聞いてもそう思うよ
永野芽郁が旬な女優じゃないなら
そんな風に思わないけど
コマーシャルにドラマに映画に
引っ張りだこな女優だよ
オーディションする前から決まってたじゃん
2366人も呼んどいてさ。。
酷いもんだよNHK
何かスターダストかオスカーか?みたな勢力図になってきたな。
山崎賢人のまたおまえか!みたいな感じ
ちなみにオーディションってほんとにやったの?
永野芽郁って、スターダストの推し女優じゃん。
それぐらい普通によくいる顔
鼻のでかさが気になて仕方ない
オーディションしても永野芽郁1択でしょ。
朝から重そうな内容…
明るい話が良かったな
北川脚本は嫌い。
ってか、永野芽郁ちゃんはもはや新人じゃなくね?
最近、オーディションといいながらも、波瑠ちゃん、高畑充希ちゃん、芳根京子ちゃん・・・すでに出てる子じゃん。みたいな。。つまんないなーー。NHKも冒険しなくなったんだな。
オーディションにしなくてもいいと思うんだけどなぁ。
せっかくヒロインになれても、脚本悪いと後々影響大きいからね。良い作品に恵まれるといいですね。
最近名ばかりタレントばかり。
新人を発掘してほしい!!
何人のNHK職員を接待したの?
有村架純、高良健吾、高畑充希、坂口健太郎、芳根京子そしてこの記事の永野芽郁!!
偶然なんだろうけど…
あって無いようなもんじゃ?
演技上手いならいいけど下手だし
信じていた子もいただろうに。
「ゴリ押し」されてる真っ最中だったんだね
誰得?そして刷り込まれて可愛いと我々視聴者が
思いこまされるのかなそれもメディア権力が強いからこそ
よく見るという人ばっかりじゃん。
梅ちゃん先生のころからかな…事務所ゴリ押し女優は。
イメージ戦略なんだろうが、面白くないよな。
本来それが普通。
オファーしたって正直に言った方がいい。
漫画家目指したりシングルマザーになったり
結局発明家?
行き当たりばったりの主人公のようですね。
早くも見たいと思えない作品
ヒロインもある程度知名度があるので
昔の様にこの朝ドラをきっかけに一気にスターになる女性が見たかっただけに残念
メイク?
あの枠は、そういう枠なのかしら?
出来レースを疑わざるを得ない。
とか最近ないですね。qxh*****
とか最近ないですね。
この17歳に50歳以上の役も演じさせるの?
過剰な老けメイクとか、まったく若いままの50歳とかやめてほしい。
べっぴんの悪夢がよぎる。
この子の、、、
鼻が、、、、、ね
最近はそういうパターンが多いのかな?
視聴率を気にし過ぎてるからじゃない?
無名女優を使うのは勇気いるけど、能年玲奈の時みたいに、
フレッシュな感じの朝ドラも見たいな。
一生懸命臨んだ人たちがかわいそうやわ。
・朝ドラヒロイン経験者が所属する芸能事務所所属
・朝ドラヒロイン経験者と、映画かドラマで共演歴がある
鈴木京香とか松嶋菜々子とか
しっかりした大人っぽい女優さんを発掘してほしい。